土壌伝染病談話会レポート
No. 31 (2024, つくば)
| PDFダウンロード |
| オンライン掲載論文一覧 土壌伝染性フザリウム病のパンデミック –病原性や宿主特異性の分化・進化、感染拡大はどう起こるのか?– 有江 力 (東京農工大学大学院農学研究院) 静岡県におけるネギ類黒腐菌核病の発生要因を探る 伊代住 浩幸 (静岡県農林技術研究所) 群馬県におけるハクサイ黄化病の防除対策 星野 啓佑 (群馬県農業技術センター) 白紋羽病の発生要因と土壌微生物の相互作用 郭 永 (農研機構植物防疫研究部門) サツマイモ基腐病を防除して健全苗生産に貢献する苗床土壌還元消毒技術の開発 野見山 孝司 (農研機構植物防疫研究部門) 積雪地帯におけるブドウ根頭がんしゅ病の発生拡大の原因に迫る 川口 章 (農研機構西日本農業研究センター) 土壌微生物叢の構造と作物病害リスク 東樹 宏和 (京都大学大学院生命科学研究科) |
No. 30 (2022, オンライン)
| PDFダウンロード |
| オンライン掲載論文一覧 AIを活用した土壌病害診断技術の開発 吉田 重信 (農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域) サツマイモ基腐病の発生生態の解明 小林 有紀 (農研機構 九州沖縄農業研究センター 暖地畑作物野菜研究領域) サツマイモ基腐病に対する防除法の確立 西岡 一也 (鹿児島県農業開発総合センター 生産環境部 病理昆虫研究室) 土壌伝染病としてのジャガイモ疫病の特性とその制御 秋野 聖之 (北海道大学 大学院農学研究院) |


