(c) H.Sawada (c) T.Sato (c) M.Koitabashi (c) T.Ashizawa

おしらせ おしらせ一覧 おしらせの募集

[お知らせ]
JGPP全文公開リンク取得システムSharedItのご案内とTwitterアカウント開設について 2022.12.19掲載
[お知らせ]
JGPP 査読システム登録情報の更新について 2023.03.28掲載
[募集]
R6年 農研機構 若手任期付研究職員募集のお知らせ 2023.06.09掲載
[募集]
R6年 農研機構 パーマネント研究職員募集のお知らせ 2023.06.09掲載
[学会ニュース]
最新号(102号)(2023年 5月) 第89巻 第2号 2023.06.08掲載
[研究集会]
第17回植物病害診断教育プログラム 2023.06.02掲載
[募集]
「第13回(2024年度)三島海雲学術賞」推薦公募 推薦要項 2023.05.26掲載
[研究集会]
国際マイコプラズマ学会(IOM2023)開催のお知らせ 2023.05.18掲載
[研究集会]
令和5年度(第22回)植物病原菌類談話会 2023.05.18掲載
[募集]
東京農工大学農学研究院・生物制御科学部門 准教授公募のお知らせ 2023.05.17掲載
[お知らせ]
名誉会員の露無慎二氏(静岡大学名誉教授)が令和5年度春の瑞宝中綬章を受章されました 2023.05.09掲載
[募集]
積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム(2023年度) 募集案内 2023.05.09掲載
[お知らせ]
令和5年度 学生優秀発表賞 2023.04.19掲載
[お知らせ]
令和5年度 学会賞・学術奨励賞・論文賞 2023.04.14掲載
[研究集会]
第1回種子病理研究会セミナーのお知らせ 2023.04.12掲載
[募集]
専任教員の公募について(静岡県立農林環境専門職大学・静岡県立農林環境専門職大学短期大学部) 公募通知 2023.04.12掲載
[お知らせ]
当学会員の土佐幸雄氏が2023年度日本農学賞/読売農学賞を受賞されました。 ポスタープログラム 2023.04.10更新
[研究集会]
EMBO | COB Workshop “Trans-Scale Biology using exotic non-model organisms” 参加者募集 2023.04.06掲載
[研究集会]
令和5年度(第57回)植物感染生理談話会 開催案内 2023.04.04掲載
[お知らせ]
日本植物病理学会 第1回「ダイバーシティ推進セミナー」のお知らせ 2023.03.23更新
第1回ダイバーシティ推進セミナーにご参加される方は、会員専用ページのリンクからご参加下さい。
[病名委員会]
ウイルス・ウイロイドの和名および病名等の付け方について(2023年2月28日付) 2023.03.01掲載
[お知らせ]
ISPP(国際植物病理学会)からのアンケート協力依頼について 2023.02.08掲載
[病名委員会]
2023年2月病名目録 2023.02.15掲載
病名目録ページに掲載(フリーダウンロード)しています。
[お知らせ]
当学会員の岡野 夕香里氏、橋本 将典氏が、2022年度(第21回)日本農学進歩賞を受賞されました 2022.11.07掲載
[研究集会]
令和5年度 日本植物病理学会大会 2022.10.17更新
[研究集会]
ICPP (International Congress of Plant Pathology) 2023 (フランス・リオン)に関するアナウンス ポスター 2022.06.21掲載
[研究集会]
第33回国際シロイヌナズナ研究会議(The 33rd International Conference on Arabidopsis Research, ICAR2023) 開催のお知らせ 2022.06.06掲載